なんかおもしろいこと「びびのや」

ボードゲーム会を中心に、面白い企画を考えたり、社長の思いつきに振り回されたりするブログ。ボドゲ会随時開催!お気軽にどうぞ川-∇-)

東京サイドキック攻略法②【やること&育成編】

こんにちは、なんかおもしろいこと「びびのや」びびです川 -∇-)


ツイッターはこちら↓

twitter.com

 

東京サイドキック応援団長をやっております川 -∇-)ノ

f:id:bibi30min:20181201001227j:image

絶賛布教中……いろんな人にやってもらいたいなぁ・・・!!

前回は『東京サイドキック攻略法』と題しまして、キャラクターの選び方について書かせていただきました。

bibi30min.hatenablog.com

 思っていた以上に反響がありまして、驚いております川-∇-)

見た頂いた皆様、本当にありがとうございました!

推しとともに東京を守る体験は、ゲームを超えたものになると思います!!


さて、前回書きました『東京サイドキックの難しい部分』

① どのキャラクターを選べば良いか分からない。  

② やることが多すぎてどうすれば良いか分からない

③ ダメージをいっぱいもらってしまって、何もできなくなる

④ 事件の解決がままならない 

ですが

今回は②の『やることが多すぎる問題』に対して、びびさんが心がけている、経験したことを書きたいと思います。

 

 

びびさん的に、プレイの指針になりそうなポイントは以下の三つです。

① 目黒を何とかする。(問題解決に優先順位をつける)

② キャラクターの役割に沿った行動をする。

③ キャラクターごとのおおまかな育成方針を決定する

 

 です。

 

① 問題解決に優先順位をつける。

 これについては、製作者のエミ先生からも言及がありました。

 

 

東京サイドキックの解決しなければならない問題は

レッド・イエロー・グリーンの3つのアクシデント、そしてエネミー(ヴィラン)の撃破となります。

エミ先生的にはレッドアクシデント>敵=イエローアクシデント>>>>グリーンアクシデント
の優先順位がオススメのようですね。

私も同じように意識しながらやっています。

理由について詳細は省きますが

簡単に言うと『敵からのダメージは回復できる』が『事件によるダメージは回復しない』上に『赤は放置したら即敗北』だからです。

 

やはり赤のアクシデントカード、具体的に言えば最初に必ず発生する目黒のトレーラー横転です。

 


f:id:bibi30min:20181207215840j:image

 

訓練された東京サイドキッカー(?)にとって目黒とはやっぱり限るさんまでもドカベンの次期正捕手でも松方弘樹の本名でもなく

トレーラー横転です。

 

目黒区に対する熱い風評被害な気がしますが、ある意味もっとも東京サイドキックに愛された場所であるとも言えます。

目黒の時間の解決に必要なエネルギーはS二つ、手持ちによりますができれば一周目で解決させたいところです。

 

で、目黒を何とかする算段をつけた後にどうするか~というと

 

びびさんは基本的にヴィランを倒すことを優先しておりました。

理由としましては、初心者の場合、ダメージカードの処理に手間取ることが多く

やりたいことができなくてやきもきするからです

f:id:bibi30min:20181204203218j:plain

こうなると一気にゲームが苦しくなりますし、やれることが減ってモチベーションも下がります。

 

もちろん、レッドアクシデントが多発する場合は事件解決が優先ですが

初期のヴィランは割と簡単に倒せますので、早めに倒すことをオススメします。



目黒以降、東京にどんなアクシデントが出現するかは基本的に運ですが

 

ヒーローたちは『ヒーローセンス』によって起こる事件をある程度先読みできます。


f:id:bibi30min:20181207220615j:image

これにより、3ターン目に豊洲が危ない!という事が分かるわけです。

 

それにしても、事前に解決アクシデントが分かるという『ゲームっぽいところ』を

「ヒーローセンス」と丁寧に設定付けたところも東京サイドキックの大きな魅力だと思います。


※ 余談ですが世界観ゲー好きのびびさん的に、この『ゲームっぽい部分にきちんと理由をつける』は相当ポイントが高いです!
 

ですので、ターン開始前に「どこに事件が来るか確認し、優先順位をつけ、誰がどこに向かうかを決めておく」ことができると、一歩先に進むことができるのかなと思います。

 

 

② 各キャラクターの役割に沿った行動

 

前回の記事とリンクする部分でもありますが、とにかく「運用コンセプトを明確にする」ことでやることも明確になってきます。

bibi30min.hatenablog.com

 

 

びびさんの基本的な考え方は、このキャラがこう動いたらカッコいい!!です。

 

・鋭い眼光でヴィランを斬るサムライマン

・空から舞い降り人々を救うサイバーテング

・天真爛漫に動き回るメルティスイート

・とにかく無茶をする高村さん

みたいな感じですね。

 

だいたい、各キャラクターっぽい動きをするとそのキャラクターの運用コンセプトに合うような気がします!

 

・・・とはいえ、それでピンと来る方は少数な気もするので・・・。

具体的には「選んだキャラクターの役割」を意識することです。

f:id:bibi30min:20181204161819j:plain


おおまかに言うと

Pタイプはヴィランを倒すために動くべきですし

Sタイプは移動や事件の解決

Cタイプはダメージの回復とP・Sのフォローですね

 

もう少し細かく言うと
サムライマン・カグヤガール⇒ヴィラン優先

エレキアーマー・グレイラビット⇒ヴィラン≧アクシデント

ソニックシャドウ・ONI⇒アクシデント≧ヴィラン

サイバーテング⇒アクシデント優先

メルティスイート⇒全部

スネイクキス⇒特殊……初期位置が貴重な南側(品川)であり敵や事件に合わせて臨機応変に対応する。

 

サイドキックについては前回の記事を参照下さい。

 

やはり、自分のキャラクターの得意分野を生かせるように動くのが基本になります。


前述のとおり、優先すべきは赤アクシデントですので、

初心者の方は事件解決に特化した高村さんとサイバーテングをそれぞれ別のプレイヤーが受け持つとよいかもしれません。

 

ただしこの2人を使う場合

事件解決がうまくいき過ぎてしまい、やることがなくてヒマになると言う場面も結構出てきてしまいます。

 

そういう場面に出くわした場合は、事件解決に関して上達したと捉えて良いと思いますので、徐々に事件解決枠を攻撃や回復に変えていけると良いと思います。

 

 

また、回復・割り込み・手札の交換ができるメルティスイートを使うことで、全体的に快適なプレイングができます。

経験者の方がメンバーにいる場合は使用して貰えると、初心者はとても戦いやすくなると思います。

 

 

 

③ キャラクターごとのおおまかな育成方針の決定


各キャラごとにやるべきことを決めたら、それに合わせて各キャラクターを育成していく必要があります。

 

これがなかなか難しい!
f:id:bibi30min:20181207222637j:image

どれを伸ばすか……

 

スキルの解放をするのか

それともエネルギーカードを増やすべきか

攻撃力を3倍にするのもいいですし

アメイジングデュオやヒーローガジェットもあります。

 

キャラクターの育成については、どれがいいかと言うのはとても悩む所だと思います。

 

基本的に、びびさんは『器用貧乏にならない』事を意識して育成しています。

 

分類としては

『スキルを最優先に取得する』

『攻撃力3倍を優先する』

『エネルギーカード追加を優先する』

に分類することが多いです。

 

また、共通項目としては、上記エミ先生のツイートのとおり

アメイジングデュオ」は、PSCともに、どこかのタイミングで取得していくことをオススメします。


※ アメイジングデュオとは:自身のヒーローとサイドキックが同時に同じ敵を攻撃することで攻撃力が飛躍的に上がるロマンのある『必殺技』みたいなもの。

このゲームの鍵となるものです。

 

ここからはびびさんのよくやる育成方針です。あくまで個人の考え方ですので参考程度に・・・。

 

Pタイプ

・サムライマン(使用したエネルギー分攻撃力上乗せ)

f:id:bibi30min:20181207223543j:image

 

序盤から安定して高い攻撃力を出せるタイプ

攻撃力3倍優先アメイジングデュオの早めの取得推奨。スキルは取得しないまま進めることが多いです。

イメージとしては『敵の強さにかかわらず、問答無用で切り捨て』

アルファキッドと組ませること多し。

 

 

・カグヤガール(ヴィランマスまで移動):f:id:bibi30min:20181207223928j:image

 

カグヤパイセンパネェ

アメイジングデュオ取得』が最優先、スキルレベル2まで開放しつつ『エネルギーカード追加』を進める。

終盤で『攻撃力3倍』『スキル3解放』を目指す。

イメージとしては『敵陣に突っ込み、チャージしての大爆発パンチ!』

個人的にはアルファキッドやバニラガールと組ませることが多いです。

 

 

エレキアーマー(任意枚数を引きなおし):f:id:bibi30min:20181207224426j:image

 

全体的にバランスがよく、デッキの回転力で戦うタイプ。

エネルギーカード追加』が最優先

ガチャを引きまくって当たりを引き当てるようなイメージ。

スキル1『ジェットパック』は便利なので取っておくといざと言うとき便利です。

イメージとしては『財力でどんどんエネルギーを循環させる』

サイドキックは誰と組んでも腐らせない印象。

 

 

Pタイプは役割的にエネミーと戦うことになるのでシンプルに殴りを強める育成方法をとることが多いです。

 

 

Sタイプ

 

ソニックシャドウ(任意マスへの移動)f:id:bibi30min:20181207224930j:image

ニンジャスピードスター!!

スキル2まで解放』を優先、事件解決・ヴィランとの戦闘が一気に楽になります。

その後は『エネルギーカード追加』を行いつつ『アメイジングデュオ』あわよくば『攻撃力3倍』

一見強力なスキル3ですが、4人プレイではあまり使用頻度は高くない印象です。

イメージとしては『猛ダッシュ』もしくは『ビルからビルへと飛び移って現場に急げ!』

 

 

グレイラビット(全員ムーブ・全員1枚ドロー)

f:id:bibi30min:20181207225103j:image

びびさんの持ちキャラ

 

遠距離攻撃に目が向きがちですが、とにかく『スキル3の解放最優先

仲間の移動やドローを積極的に行えると大変喜ばれます。

『エネルギーカード2』の追加推奨。

最終的にアメイジングデュオと攻撃力3倍を狙うと最終戦で意外な高攻撃力を叩きます。

イメージとしては『ヒーローを支えるいぶし銀』

 

 

・サイバーテング(エネルギーSでの事件解決・隣マスへのリゾル)

f:id:bibi30min:20181207225453j:image

デッキが真っ青!

スキル3開放優先』しつつ『エネルギーカード3の追加』。

基本的に『PとCのカードが不要』なので、ブラッシュアップやメルティのスキルで交換を行い『青一色』を目指すと事件解決の鬼になります。

青中心のデッキであれば、ヒーローガジェットの装着も視野に入ります。


手持ち無沙汰になることもしばしばなので、中盤でアメイジングデュオを解放し、戦闘にも参加させましょう。

イメージとしては『困っている人がいれば必ず空から現れる謎の天狗様』

 

SタイプはPタイプよりもスキルアップが優先になります。最終決戦に向けての攻撃強化のタイミングが難しい・・・。

 

 

Cタイプ

 

メルティスイート(割り込み・単回復・手札交換)

f:id:bibi30min:20181207225803j:image
やりたい放題!
スキル2解放優先』し、他のキャラクターのCカードを自身のPやSと交換。

緑エネルギーの割合を高め、安定して回復させる環境を作る。
手札は『エネルギー③』を積極的に取得する。

最終的には『スキル3(任意1人の手札6枚補充)の解放は必須レベル』となるので中盤~終盤には必ず取得しておく。

イメージとしては『やりたい放題・天真爛漫・そりゃアンタ反則だよ!!』

 

 

・ONI(捨て札の回収・他者手札全回復)f:id:bibi30min:20181207230334j:image

スキル2解放を優先』し、他者の手札の補強を行う。仲間がダメージを多くもらっている場合はスキル3を解放。

エネルギーは『②と③をバランス良く追加』する。

戦闘よりも捨て札回収に尽力する。

イメージとしては『物静かだけどやさしくて困ってると助けてくれるおじいちゃん』

 

(※ あまり使用経験がないので、ONIが持ちキャラの人がいましたら是非経験談を教えてください・・・)

 

 

 

 

スネイクキス(ダメージカード回収&自身手札全回復+ドロー)

f:id:bibi30min:20181207230819j:image

いやね、本当に難しいんですよ・・・。

スキル2解放』『エネルギー②の優先追加』を行い、他キャラのデッキを綺麗にできる態勢を整える。

最終決戦前にはスキル3とアメイジングデュオの取得。
うまくいけば全キャラ中最高クラスの火力と継戦能力、高い回復力を発揮します。

そこまでが難しい!でもそこが魅力!!!!

イメージとしては『傷つく姿も美しい孤高の戦士』

・・・まぁ実際はアイスとられてムキになるおっさんですけども・・・。

 

Cタイプもスキル取得を優先しつつ、最終的には高性能スキル(Lv3)を使用できるように準備を進めるとよいと思います川 -∇-)

 

 

ヒーロー合計9キャラクターの育成についてざっとまとめました。

サイドキックについては書いてなかったりしますので、十分な内容ではないかもしれません。

これらキャラクターの使い方につきましては、それぞれをより詳細にまとめようと思っております川-∇-)

 

 

まとめ

今回は『何をすればよいか』について、びびさんなりにまとめました。

 

① 問題解決に優先順位をつける

⇒ヒーローセンスを発揮し、今後起きる事件の見通しを立てつつ、まずは目黒を何とかする。

レッドアクシデントの解決を目指しつつ、ヴィランはなるべく早く倒す。

 

② キャラクターの役割に沿った行動

⇒ Pタイプはヴィラン Sタイプは事件 Cタイプは回復と補助 を念頭において自分の得意分野で活躍する。

最初のうちはは事件解決キャラが過多でもOK

 

③ キャラクターごとのおおまかな育成方針の決定

⇒器用貧乏にせずに『攻撃特化』『スキル特化』『手札量特化』というようにコンセプトを決めて育成する。

アメイジングデュオは必ず取得する。

 

と言った感じに、びびさんは東京を守っています。

 

くどいようですが、ここに挙げたのはびびさんが勝手に思っている経験談や妄想です。

皆さんによってプレイスタイルは全然違うと思います。

あくまで一つの意見ということでここはひとつ・・・。

 

ちなみにビビさんはエレキアーマーとソニックシャドウとONIを使うのが苦手です。

 

どなたか、このお三方をよく使う方がいましたら、是非教えてください。

それ以外のキャラクターも、オススメの使い方がありましたら、下記ツイッターまで・・・。是非教えてください!

twitter.com

 

 

びびさんは近々知人と東京サイドキック会を行います川 -∇-)

 

とてもとても楽しみです。もしイベント等でお会いすることはありましたら、一緒に東京を守っていきましょう!

次回は『ダメージカード貰いすぎ問題』について書こうと思います川-∇-)
次の記事はこちら!

bibi30min.hatenablog.com





東京サイドキック 詳細はこちら!!
 

製作・販売:株式会社 リトルフューチャー リトルコズミック

http://littlefuture.jp

 

ジャンル:協力

プレイ人数:2〜4

 

ゲーム概要:

英雄(ヒーロー)と相棒(サイドキック)は集結(チームアップ)する。

 

大都市、東京を舞台に10人のヒーローとそのサイドキックたちの複雑な運命が交差する協力型ボードゲーム

都市を度重なる事件から人々を守り、犯罪を企む“ヴィラン”達の野望を阻止せよ。英雄の物語はここから始まる。

※ パッケージより転載

  

プロモーションビデオはこちら!

 ボードゲームのPVなのにボードゲーム内容ではなく
世界観やキャラクターにスポットがあてられており、一番のセールスポイントが何なのかがよく分かりますね。


詳しいルールにつきましては、公式から分かりやすい動画が出ておりますので、こちらをご参照ください↓

 
新作「#2デッドオンジアサイラム」はこちら!

gamemarket.jp